(2013年9月21日)品質管理研究所
品質管理研究所のサイトマップです

みなさまからのあたたかいコメントいつもありがとうございます!
最近は、毎月アジアの国々を訪問して、さまざまな工場の品質向上に励んでいます。
これからも、実務で役立つ品質のヒントをご紹介していければ、うれしくおもいます!
(1)品質管理研究所について
@品質管理研究所について
A品質管理研究所 OPEN 2周年
(2)品質の歴史
@知られざる品質管理の歴史
A日本製品の品質の高さの秘密とは?
B伊勢神宮に学ぶ品質思想
(3)品質の思想
@お客様はだれですか?
A『ものづくり』は、『料理づくり』と同じ?
B良い部品は良いパートナーから!
C虫歯と品質不良の関係?
D動画で学べる『品質思想』〜飯塚教授
E後工程はお客様!
F「工程で品質をつくりこむ」とは?
G「鳥の目」「虫の目」「魚の目」
H改善4原則「ECRS」とは?
I TOC制約条件の理論とは?
J交通事故の対処に学ぶ品質不良対応
K大企業病と経営品質とは?
L世界の品質改善手法-シックスシグマとは?
Mゆでがえる現象とは?
N品質マインドを高める「品質十戒」とは?
O東洋医学に学ぶ未病と予防思考
P気づきとは何か?
(4)品質目標
@品質目標とは?
A品質目標は、健康のバロメータ?
B納入部材の品質目標とは?
CSMARTな品質目標の設定方法とは?
D海外品質の向上!社員の定着率管理とは?
Eダイエットと品質改善
F歩留まり改善とは?
GFコストとは?
H歩留まりのリカバリー「4R」とは?
(5)品質保証
@『品質保証の仕組みづくり』
A品質契約って?なに?
Bトレーサビリティの確保は大丈夫?
C何をする?SCM!
D発想の転換?グローバル品質!
E品質保証部は、ゴールキーパー?
F品質のドミノ倒し
Gいつお客さんに会いましたか?
H機種・製造番号の情報品質管理とは?
I柔軟な発想!特別採用とは?
J品質オリンピックとは?
K品質保証の砦『キープサンプル』とは?
L自工程完結の品質保証とは?
(6)品質管理
@『品質管理の体系的学習について』
A識別管理とは、色別管理?
B節目管理は、記念日管理?
C『QC工程表』って何?
DQC工程表の作り方とは?
E何をかく?QC工程表!
F品質管理は納入部材から?!
G作業標準書とは!?
H部材保管管理 15の基本とは?
I納入部材の品質不良、改善方法とは?
J商社を通じた海外部材の品質指導とは?
Kディズニーランドに学ぶ変化点管理
L逆転の発想の輸送梱包とは?
M「食」の品質管理とは?
N就活から学ぶ部材品質管理とは?
Oオーケストラの指揮者に学ぶ品質管理とは?
P予測に基づく品質管理とは?
Qリワーク工程の品質管理とは?
(7)品質改善
@品質改善の思考法 『PDCAサイクル』
Aやってはいけない『3S』とは?
B製品は、わが子と同じ?!
CWar roomとは?
D品質月間とは?
E不良品をわざとつくるとは?
F原因不明の不良問題を解決するには?
G品質不良改善シートとは?
H納入品質改善計画・実績報告書とは?
I品質会議とは?
J品質対症療法の弊害とは?
K不良品の原因調査の基本とは?
L品質不良の削減!品質不良マップとは?
M常識をうたがう「いじわる試験」とは?
N品質不良、再発防止の落とし穴とは?
O鮭の生き方に学ぶ品質改善
P品質改善のつぼとは?
Q「草むしり」に学ぶ根本的な品質改善
R品質改善は、「粗探し」から「宝探し」に!
(8)品質教育
@品質教育はだれにすべき?
A品質は口が三つ?
B11月は、品質祭り?
Cスキルマップとは?
Dスキルマップの作り方とは?
E作業手順書の作り方とは?
F歩のない将棋は負け将棋?!
G仕事品質を高める『教え』と『学び』とは?
H実務で役立つ品質管理教育7つのポイント
Iリンゲルマン効果と品質管理
J過剰品質の見直しとコストダウンとは?
K品質確保にかかせない「引き継ぎ」とは?
(9)QC7つ道具
@QC7つ道具〜品質管理ツール
A重点指向のパレート図!
B管理図とは?
Cドラッカーに学ぶ『管理』とは?
Dチェックシートの落とし穴
Eパレート図の作り方とは?
FP管理図とは?
(10)新QC7つ道具
@新QC7つ道具とは?
(11)FMEA
@FMEA による未然防止とは?
A動画で学ぶFMEA!
B工程FMEAとは?
C DRBFMのやり方とは?
(12)工程能力指数Cpk
@工程能力指数Cpkとは?
A動画で学ぶ工程能力指数Cpk
B工程能力指数Cpkの計算方法とは?
C工程能力指数Cpkと不良率の関係とは?
(13)5S
@ものづくりの基本の『5S』とは?
A具体的な『5S活動』とは?
B動画で学べる『5S』!
Ce-Learningで学ぶ『5S』
D5Sチェックシートとは?
E5Sチェックシートの作り方とは?
(14)検査
@検査で品質は上がらない!?
A検査員は、だれがなる?
B限度見本は、官能検査のかなめ?
C外観検査に適切な照度とは?
D試験データはうそをつく?
E品質不良と検査時間
F品質検査員の検査ばらつきとは?
G「外観検査」は、脳でみる?!
Hドットゲージの入手方法とは?
I限度見本の承認ラベルの作り方とは?
J外観検査の役割 5つの「みる」とは?
K品質検査の大前提!クロスチェックとは?
L目視検査環境の作り方とは?
M出荷停止とは?
N五感で感じる!官能検査パネラーとは?
OEXCEL条件付書式による品質検査値の自動判定とは?
(15)抜取検査
@実務で使える抜取検査とは?
AAQLに基づく抜取検査のやり方とは?
(16)生産立上げ
@工場の垂直立ち上げ『Copy Exactly』とは?
A海外生産立ち上げとCopy Exactlyの落とし穴
BOEMを成功させる品質保証とは?
(17)倉庫管理
@倉庫管理!保管環境16のポイントとは?
A倉庫のトレーサビリティ管理とは?
B倉庫の7つの識別管理ポイントとは?
C倉庫での先入先出管理とは?
D員数管理とは?
E16事例で学ぶ!梱包不良
(18)品質不良
@冬はご注意!大敵、静電気!
A動画で学べる『静電気』!
B動画で学べる『粉塵』
Cストレス-ストレングスモデルとは?
D工場の防虫対策と品質管理
E識別管理の基本?信号色管理!
F不良の連鎖、2次不良とは?
(19)品質事例
@食品の品質検査とは?
A線路の検査ドクターイエローとは?
B日産自動車の品質物語
C7つのムダとは?
D大企業病に負けない『野鴨の教え』
E『愛するを、品質に。』
(20)長期信頼性
@素性が大切!?信頼性試験サンプル!
A信頼性の鍵は?繋ぎ目!
B信頼性の7つのポイント
C「現物」でみる?信頼性試験結果!
(21)品質管理者ツール
@品質管理者が知っておきたいフリーソフトR
A品質業務を効率的にするフリーソフト!『縮小専用。』
(22)工場監査
@工場監査とは、向上監査!
Aピンチはチャンス?工場監査!
B工場監査の役割とは?
C工場監査のやりがい
Dほめて育てる!工場監査
E工場監査7つ道具とは?
F工場監査先の選定方法とは?
Gスケジュールが命とり?工場監査!
H工場監査の隠れた確認ポイントとは?
I工場監査員とは?
J工場監査員の役割とは?
K工場監査員に必要な視点とは?
L海外出張で気をつけたい17のポイントとは?!
(23)監査のたび
@ドイツハイデルベルグ
Aベトナム ホーチミン
B中国 深圳
C中国 上海・無錫
D韓国 釜山
E中国 錦州
F中国 寧波・南京
Gタイ アユタヤ遺跡
Hマレーシア マラッカ
I韓国明洞
J中国 唐山
K中国 錦州 再訪
L中国 錦州 再々訪
(24)品質資格
@ソフトウェア品質技術者資格とは?
A品質管理検定(QC検定)とは?
(25)設備管理
@生産設備の体調管理とは?
A設備メーター管理の7つの基本とは?
B製造現場で要注意!夏バテする冷房設備とは?
C美容室の顧客カルテに学ぶ工場の設備管理
(26)安全管理
@ハインリッヒの法則とは?
A労働災害リスクアセスメントチェックシートとは?
(27)寄稿
@品質管理とクリーン化